忍者ブログ


ぽんず製造日記。日々感じた萌えを魂の限りに叫び散らかす、そんな場所。
14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

と、いうわけで。


アルのお祝いに、アイス買ってきました!改めてHappyBirthdayアル!!
バケツアイスじゃなくてただのカップアイスだから、アルじゃなくてKAITO兄さんのお祝いみたいだ(笑)

や、ホントはバケツアイス欲しかったんだけど、日本にはなかなかないし、おっきいの買っても食べきれる自信ないし(苦笑)
今日1日中バイトだったから、バイト終わって慌てて買って急いで帰ってきました。30分と外に出てないのに、早くも溶け加減な今日の凄まじい気温。ほんま暑かった…


せめてもの雰囲気付けに、ゴンチャロフのチョコレートばらまいてみました。でもこの暑さでチョコレートもバテぎみで…包装から出すとき、チョコにあるまじき柔らかい触感を演出しましたよ。
板チョコとかドーナツとかしこたま買ってくることも考えたんですけど、財布とか消費期限とかメタボなアレとか色々考えて思い止まりました。王耀に痩せるお茶売ってもらわなきゃ(真顔)




家出る前に倉庫掃除を読んでいったもんだから、バイト1日中思い出し泣きしそうでヤバかったです。このエピソードがあってこそのアルの誕生日だと思うと、自然と涙が出そうで仕方なかったですよ…ほんまどっぷり浸かってしまってる。特に『う…撃てるわけねーだろ、ばか…』のところを思い出す度に、もう、涙腺が、

どばーーー

と。


ちくしょうほんま名作やな倉庫掃除の話…!!



次はフランシスお兄さんやな!14日!!
お祝いどうしよ…まさか全裸で股間に薔薇を添えるわけにもいかんしwwwwww



あ、バイト先の同僚の息子さんも今日7月4日が誕生日らしいですすげえぇぇ!!
今日7歳になるんだそうです。可愛い可愛いv

ハンバーガーとチョコレート食いまくってヒーローヒーロー連呼する19歳にならないことを祈るばかりです(笑)



..



PR
今日7月4日はジョーンズの誕生日ですねおめでとう!


ついジョーンズとか書いちゃったけど、なんか固くなっちゃったよなぁ…でもアルフレッド・F・ジョーンズってどこを縮めれば良いんだ。外国の人の愛称は難しいわ。

やっぱりアルフレッドを縮めるんだろうけど…やっぱりフレッド?それとももっと砕けてフレディ?
頭からとってアルフってこともあるよな。アルとか?


アーサーとかフランシスとかロヴィーノとかはわかりやすくて良いのに。ジョーンズだけ悩んでしまう…!




とにかくおめでとうジョーンズ!
実年齢は232歳の19歳!!


..
夕方の雨すごかったなー。雷も鳴りだすし、ほんまに夏の夕立って感じ。季節感たっぷりでなんともいい感じです。
でもその雨は生温くて嫌な臭いがプンプンするのでなんともいやな感じです。雨は好きだけどこの雨は好きになれん。

『さって帰るぞー!』って時に降りだしたからどうなるかと思ったけど、バス乗ってるうちに雨の切れ間になったので何とか助かりました。家着いたらまた降りだしたのでほんま幸運!




ちょぉっと、つげ先生のへたりあ同人メイトで見つけたよめっちゃテンションあがる…!!!!

しかも禁断のアリスインワンダーランド。配役がナイスすぎる。
アリス→どいつ(wwww)
白うさぎ→(ズボン履いてない)いたりあ
イモ虫→おーすとりあ
イカレ帽子屋→いぎりす
3月ウサギ→あめりか
眠りネズミ→かなだ
チェシャ猫→ふらんす

とりあえず、超エラそうなイモ虫おーすとりあ様とセクスゥィー過ぎるふらんす兄さんのチェシャ猫に釘付けになりましたwwww
もちろんどいつもしっかりワンピース(パフスリーブ)&エプロン&ドロワーズwwwwGJすぎるwwwwww


この他にも何冊かまたBL本買ったんですが(何もBLて言わんでも)、この湿気なのでもれなく表紙が反り返ってしまってしょんぼりです。特に薄い本は被害が顕著でがっかりです。せっかくのつげ先生の美しいカラーが…!!







あ、ドラえもん舞台化とのニュース見ましたが、

アホか。

の一言ですよね。のび太私より年上ですよ。ジャイアンはごくせんの金髪デブですよ。わけわからん。ほんま、

アホか。

おまけに題材がアニマル惑星て、



アホか。


..
むかしむかしに友達に焼いてもらったキノの旅のDVD、久しぶりに発掘したのでもっかい見てます。うーん、懐かしい。


それにしても、アニメ版ってこんなに絵ぇ崩れてたんですっけ…黒星さんのテイストがかけらも再現されてないじゃないか。だがアニメ版はこれが良い。キノが丸すぎようがシズ様がより根暗なロリコンに見えようが(ぇ)アニメ版はあれでいいんだ。うん。

エルメスの声も懐かしいわー。必死こいて声真似とかしたけど、何度やっても十二国記の楽俊ぽくしかならなくて歯がゆかった思い出(笑)



最終話の『優しい国』でやっぱり泣きそうになった…ほんま涙脆い私。でも泣く。わかってても泣く。
キノの旅って、声優さんの演技が素人くさいのがまたいいんですよね。この『優しい国』のさくらも、あの舌足らずなしゃべり方だからこそ最後が泣けるんだし!




あー、もっかい本の方も読みたくなってきた。6巻か7巻くらいで読むのやめちゃったから、続き読んでみようかなー。



..



携帯の画面の上の方に出るニュース速報、さっきから『飛べ、ハクレン!』というのが繰り返し流れてるのが気になって気になって仕方がないです。


そんなハクレンハクレン言われたら、07-GHOSTのハクレンしか思い浮かばないじゃないか…!!チクショウめが!!

いったいどんな記事か気になって見てみたら、やっぱり普通に鳥が飛びそうな映像があるだけでしたwwそらそうよなwwww




あー、セブゴもコスしたいコスしたいっつって全然予定立ててないよなー。ほんまやりたいけど、司教服の構造が難解すぎる。なんぞあれ。

誰かセブゴご一緒しませんか!わーわー!!



..
やたー!

マジアカ、やっとこさドラゴン組に昇格しましたいやっほーい!!
長い間ミノタウロス組とフェニックス組との間でうろうろしてたけど…やっとこの日が来たよ…!!

あ、ちなみに上級魔術師4級です。こっちはもっと頑張らなくちゃ。



DS版のマジアカがホント楽しみです。
コンシューマ化と聞いたときはええぇぇどうすんだよ対戦とかできねぇべとか思ったけど、確かにDSならうってつけ。まさにマジアカのためにあるようなハード。




マジアカコスもやりたいなぁ…OVAにもなるし。





..



阪神百貨店の貸衣裳大処分市、今年もやって来ましたー!!今日テレビCMで見たよ!!!!今年は7月の2日から8日までです!

もうホント、種類もすごい上に値段も安くてー!!
留袖が8000円くらいから、ステージドレスが3000円くらいから、紋付き袴が5000円くらいから、燕尾服も4000円くらいから!選り取りみどりの選び放題!!

私去年行ったんですけど、セバスに使った燕尾服を5000円で、サンジに使ったダブルのスーツを2000円で買えたんですよぅーvほんまお買い得でしたvv


今年も獲物を狙って襲撃したいと思います。また掘り出し物と出会えると良いなv
関西にお住まいのレイヤーさんは要チェックですよッ!!





..
タイトル長っ。



や、今日のゲスト栗山千明だったんですけど、もう続々とおかしなエピソードが明かされていって。


ベッキー情報で『おうちに行ったら突如コスプレファッションショーを始めてリアクションに困った』ってのがいきなり言われて…

ちょっと、これは、コスプレとかいいのかwwww
って思ったら、やっぱりメイドさんとかミニスカサンタとか当たり障りないコスプレでしたwwwwまぁそうよなwwwwほんまコスプレと聞いて過剰反応したヲタク脳な日常に呆れるwwwwww

秋葉原によく行くだのメイド喫茶に通うだの話題もあったんですが、そこで使われた映像が案の定@ほぉ~むCafeでした^^ほんま日テレ@ほぉ~む好きよな^^^^メイドの話題というとことあるごとにここが出てくるわ^^^^^^


その後次々ヲタエピソードが語られるんですけど、やっぱりというか必然的にというか、エヴァにご執心なようで。自宅撮影したVTRでも、エヴァのDVDとかフィギュアとか…『あっ、アスカのフィギュアが倒れてる!』って、何もこんなシーン使わなくてもいいだろ日テレ!!
こんなシーンが流れると、さっきのコスプレファッションショーでアスカとか綾波とかやってそうな疑惑がモリモリ湧くじゃないか^p^p^p^



最後の最後に『理想の男性ってどんななの』って聞かれたら、期待を裏切らず『エヴァンゲリオンの…』と言い出す栗山千明。
ここまで言ったところでくりぃむの上田に『また2次元かよ!実写でお願いしますよ!!』とツッこまれて終わりになったんですが、いったいエヴァの誰を言うつもりだったのかとモヤモヤしますね^^^^やっぱりカヲルくんかな。ゲンドウさんとか言い出したらどうしようwwwwwwww



.
今月号のゼロサム表紙に、


烏哭三蔵きたぁぁぁぁぁぁあーー!!!!!!


ちょ、メガネ+ヒゲ+くわえタバコ+胸筋+水濡れ=ハァハァハァハァハァハァ;;´д`
なんてけしからん^^本屋に堂々とこんな濡れ場^^^^(濡れ場言うな)



今月号はラブレスも最遊記も載ってて良かったですv
つぅか、それが普通で当たり前のことなのに、その事実が奇妙なことに思えてしまうこの不思議wwwwほんまがゆん仕事しろよwwwwww
峰倉先生、お体の調子悪いはずなのにまた新刊と画集の連動企画で全サ描き下ろしとか…とことん一迅社に酷使されてるなぁ…お体壊さないでくださいね><




今月号、泣く話多かったわ…!

最遊記ではようやく4人が合流。ほんま4人の絆に泣きまくる。んで、ヘイゼル司教消える。うぇぇぇ!?
あまつきでは銀朱の呪いが明らかになるし。銀朱と梵が離れていった理由が切なすぎる。
羽狩人はますますほもまんが臭くなるし(笑)
コーセルテルではカディオ照れまくるし。
マジックスターは珍しくマジ展開だし(笑)




てゆっか、

最遊記リロードとガンロック、DVD-BOXでるとかマジかぁぁぁぁぁ!!!!ほあぁぁほんま欲しい…!!


..



昨日の話なんですけどね。


昨日朝電車止まったらしくて、1限教室入ったら誰もいないんですよ。ロンリー私1人だけ。
授業始まる時間になって先生は来たんですけど、それでも1人だけだったので暫く先生と雑談してて。何か先生に結構評価してもらってるみたいなこと言われましたえへへ。

10分くらいしてぽつぽつ集まりだしたから授業始めたんですけど、結局4人しか集まらなくて、広い教室で4人だけのリズムトレーニング。4人だけで寂しく南米の軽快なリズム鳴らしてたんですが…


やっぱり4人しかいないとだんだん雑談の方が多くなってきて、最終的には授業の後半は全部雑談になったんですよ。お決まりのコースながら嬉しい展開。で、その内容がやたらオカルティックだったわけで!


ペルーの方のリズム叩いてたから、まずマチュピチュの話になったんですよ。行ってみたいよなー・とか、え、マチュピチュ知らんの・とかの、この時点ではまだ当たり障りない話。

そしたら次は世界遺産繋がりでピラミッドの話になって、ここからどんどん雲行きがおかしくなってきて…
初めは古代ロマンに思いを馳せていたんですけど、だんだん失われた古代のテクノロジーだのピラミッドは神秘の力を持つエネルギー体だのなんて話になって、ここからとうとう学研のムー的な話になってしまったんですよ(笑)

ピラミッドの話はあっという間に畳まれて、宇宙人がどうやの、UFOがどうやのって議論に変わり、最終的には先生の大学時代の友人がUFOに拐われて記憶操作されたという一大叙事詩が披露され、あっという間に教室が矢追純一の世界に早変わり。なんだこの空間。


最終的な締めの言葉も、
『みんなももうすでに何か埋め込まれてて、宇宙人に色々操作されてんのかもよー。もちろん俺もな、ハハハハ。』
てな具合で。

あれ?1限何の授業ですっけ^^?
→リズムトレーニング
先生って何の先生ですっけ^^?
→結構有名なドラムの先生

なんだこのカオス\^0^/自由すぎる\^0^/\^0^/




..
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[01/07 卯月悠]
[12/26 卯月悠]
[10/19 孟起]
[10/01 孟起]
[09/04 孟起]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
伯鷺
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/06/13
自己紹介:
日々を無為に過ごしつつある、どうしようもないヲタク。それが私。無節操に萌えます。末期なので、男女の性差なく萌えます。

こっそり音楽療法士を目指す、そんなヲタクです。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター









忍者ブログ│[PR]