忍者ブログ


ぽんず製造日記。日々感じた萌えを魂の限りに叫び散らかす、そんな場所。
251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は急遽友達と会って、外で晩御飯食べてきましたー。前から気になってた唐辛子料理の店、赤ちり亭へ!!

もう、旨いの辛いのなんのって…!!!!


とにもかくにも、2人で鍋を注文。唐辛子スープかとんこつスープかを選べるのですが、初めての店で辛さの度合いがわからないから、小手調べでとんこつスープをチョイス。
鍋を注文したら具を色々と選べるんですけど、それがまたバラエティ豊かなんですよ!20種類弱?くらいの中から好きに組み合わせられるんですが、まずはもやし・玉ねぎ・豚バラ・つくね・トッポギを注文。

したらば、来ました来ました山盛りのもやしが!鍋いっぱいに!!
この状態から火をつけて待つこと暫く、スープが沸騰してくると同時に野菜がしんなりしてきて何とも良い香りが。
鍋と一緒についてきた辛味噌を溶いて頂くんですが、これが、もう、素晴らしく美味しくて!卓上には数種類の唐辛子やラー油が置いてあるんですが、この中の沖縄島ラー油を入れると更に香りがもぅ…ッ!

もやしだけじゃなくてキャベツも入ってるので、そのキャベツがまたトロトロに溶けて甘いやら旨いやら。

半分くらいまで食べたところで、鍋に豆腐と一口餃子を、さらにサイドメニューを一品追加。
お豆腐がまた凄く上品な絹ごしで、鍋の辛さと豆腐の甘さが素晴らしいマッチング。

んで、驚いたのがこの一品なんですよ!
『半熟たまごのてんぷら』というかなり興味をそそられる品なんですが、もう一口噛んだらホンットに半熟トロトロの黄身が流れ出してきて…!とるものもとりあえず写真を急いで撮って、黄身が流れ落ちないうちに一気にパクリといきました!ほんまにうますぎる…!!



締めがこれまた変わってて、
ご飯か麺か唐辛子麺かの3種類があるんですが、スープに良い感じに具のエキスが解け出してたので、ご飯を選択。さらにご飯は卵かチーズかを選べたので、興味のままにチーズをチョイスして。

これがまた大正解だったんですよ!
チーズが溶けてリゾット状になった上に、鍋の辛さが包まれて何ともクリーミィになって、しかも底の方の半焦げのチーズが何とも良い香りで…!!
最後にチーズだったら重いかな・と思ったんですが、もうあっという間に平らげてしまいました。満腹満足vv




30%OFFの割引券を偶然持っていたので、お会計も3000円近く引いてもらって最後まで大満足でしたv

まだまだ気になるメニューがいっぱいあったので、これから何度か襲撃をかけようと思います!辛いの大丈夫な方いましたら、ご一緒にどうですか?(笑)






..



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[01/07 卯月悠]
[12/26 卯月悠]
[10/19 孟起]
[10/01 孟起]
[09/04 孟起]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
伯鷺
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/06/13
自己紹介:
日々を無為に過ごしつつある、どうしようもないヲタク。それが私。無節操に萌えます。末期なので、男女の性差なく萌えます。

こっそり音楽療法士を目指す、そんなヲタクです。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター









忍者ブログ│[PR]